■edco
・3AX ペダル
edcoからユーロバイクアワードを獲得した噂のぺダルが入荷しました。
足は平らだと思ったら大間違え!
96%の人は内向き、または外向きに足首を傾斜させる傾向があるそうです。そのため固定されたペダルを使うと回転時、不自然なポジションへ足をひねり、膝や足首に負担がかかってしまいます。
3AXペダルは、”フロート”7°、”揺れ”4°(左右に2°)で足が横に揺れるようになっています。
後ろから見るとこんな感じで動いています。
前から見るとこんな感じ。
そして、上から見るとこんな感じです。
写真だとよくわからないかもしれないのでこちらの動画も参考にして下さい。
バネなどで強制的に中心に戻すような機構はないので、ペダリング時における全てのストロークで自然な動きを可能にしています。この動きの自由さが、腰-膝-足首の無理のないラインをつくります。
ただし、この機構と引き換えにペダル重量は左右で388gとかなり重くなっています。ちなみに105グレードのPD-5800は285gです。ここはあきらめるしかないですね・・・。
なお、クリートはLOOKタイプと互換性があります。
似たような商品だとペダリングにあわせて左右に動いてQファクターを調整するNIKOLAペダルがあります。ただ、動きは横だけなので、3AXペダルとは別物と考えたほうがいいですね。ぺダリングにくせの有る人、膝や足首に不安がある人にはこのペダルを特にオススメします。
高額の商品ですが、試してみる価値はあるかもしれませんよ。
CYCLECUBE価格:33,830円(10%OFF/8%税込)
サイト内検索
最新情報
- MOONのライトがSALE価格です。
2016年10月12日 - 自転車タイヤ用の表面保護剤が発売されました。
2016年10月12日 - SUPACAZ「ジェネレーション2」がSALE価格になります。
2016年10月10日 - SPEEDPLAYからULTRA LIGHT ACTIONペダルが入荷しました。
2016年10月10日 - MOONのテールライトがSALE価格です。
2016年10月9日 - 自転車用の表面保護剤「ガラスの盾」がパッケージ一新です。
2016年10月9日 - OGK ZENARD対応のスウェットパッドが入荷しました。
2016年10月9日 - CAT EYEから面白いテールライトが入荷しました。
2016年10月8日 - BORA 35 クリンチャーがSALE価格になっています。
2016年10月8日 - ZIPPからカーボンホイールが入荷しました。
2016年10月7日 - スパカズがジェネレーション3にモデルチェンジです。
2016年10月7日 - PAS NORMAL STUDIOS 秋物が入荷しました。
2016年10月5日 - FULCRUMからワイドリムのホイールが入荷しました。
2016年10月5日 - SHIMANOの最高峰シューズが入荷しました。
2016年10月3日 - ビックプーリー市場にニューアイテムです。
2016年10月2日 - SH+ Shabliの新色が入荷しました。
2016年10月1日 - 裏起毛の暖かいレッグウォーマーが入荷しました。
2016年10月1日 - LOOK(ルック) 2017モデル
2016年9月30日 - 10月開催分の走行会スケジュール
2016年9月30日 - GARMINからEDGE 820 Jが入荷しました。
2016年9月29日