■Panaracer
・REGA CROSS(リーガ クロス)
パナレーサーからシクロクロス用のチューブレスタイヤが入荷しました。
今回、入荷したのは700×33Cで、他に35Cもあります。
空気圧が低いシクロクロスにはクリンチャーやチューブレスは向かないと言われてきましたが、それはすでに過去の話。
シマノがチューブレス対応のホイールを、IRCがタイヤをぞれぞれリリースしたことで状況は一変しました。
今ではチューブレスタイヤをレースで使う人も増えてきています。
そんなマーケットに国産タイヤの雄『Panaracer』も参戦することになりました。
新しいタイヤ『REGA CROSS』のブロックパターンはこんな感じです。
そして、一応ライバルとなるIRCのタイヤとの比較がこちらです。
まあ、ブロックパターンを比較してもそれほど意味はないですけど・・・。
タイヤのしなやかさ、空気圧はどこまで抜けるか、どんなコースコンディションで使えるか、まだ、使っていないのでなんともいえないのですが、アメリカのシクロクロス専門ポータルサイト「CYCLOCROSS MAGAZINE」でレビューがあがってます。
こちらのページです。参考にして下さい。
チューブレスホイールを使っている人はチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
CYCLECUBE価格:5,350円(10%OFF/8%税込)
サイト内検索
最新情報
-
SUPACAZ「ジェネレーション2」がSALE価格になります。
2016年10月10日 -
SPEEDPLAYからULTRA LIGHT ACTIONペダルが入荷しました。
2016年10月10日 -
MOONのテールライトがSALE価格です。
2016年10月9日 -
自転車用の表面保護剤「ガラスの盾」がパッケージ一新です。
2016年10月9日 -
OGK ZENARD対応のスウェットパッドが入荷しました。
2016年10月9日 -
CAT EYEから面白いテールライトが入荷しました。
2016年10月8日 -
10月10日(月)の開店は14:00からになります。
2016年10月8日 -
BORA 35 クリンチャーがSALE価格になっています。
2016年10月8日 -
ZIPPからカーボンホイールが入荷しました。
2016年10月7日 -
スパカズがジェネレーション3にモデルチェンジです。
2016年10月7日 -
PAS NORMAL STUDIOS 秋物が入荷しました。
2016年10月5日 -
FULCRUMからワイドリムのホイールが入荷しました。
2016年10月5日 -
SHIMANOの最高峰シューズが入荷しました。
2016年10月3日 -
ビックプーリー市場にニューアイテムです。
2016年10月2日 -
SH+ Shabliの新色が入荷しました。
2016年10月1日 -
裏起毛の暖かいレッグウォーマーが入荷しました。
2016年10月1日 -
LOOK(ルック) 2017モデル
2016年9月30日 -
10月開催分の走行会スケジュール
2016年9月30日 -
GARMINからEDGE 820 Jが入荷しました。
2016年9月29日 -
注目のシューズ「RC7」のレッドが入荷しました。
2016年9月28日