■Mr.control × FUTABA
・SSP-152X ビッグプーリーキット
サードパーティーのパーツメーカーが熱い戦いを繰り広げているビックプーリー市場にニューカマーがやってきました。
こちらのビックプーリーキットは台湾のパーツメーカー「Mr.Control」と日本の自転車代理店「フタバ商店」の共同開発で生まれました。
ゲージとプーリーの素材はともにアルミ、プーリーの歯数は流行のガイド:15T、テンション:15Tを採用、ベアリングはセラミックになっています。
対応するリアディレーラーはシマノのRD-9000、RD-9070、RD-6800、RD-6870になります。最新の9100シリーズについては確認中とのことです。
裏面と断面はこんな感じです。
比較として店頭で在庫していたカーボンドライジャパンとTNIのビックプーリーキットと比べてみました。
上が15tだとかなり大きいですね。
プーリーの歯数が違うので性能などの比較はできないのですが、CNC切削の仕上げやプーリーの回転は非常にいいです。
このほかにも上下ともに17Tを採用している「CERAMIC SPEED」や上が13T、下が15Tの「BERNER」などがありますが、ゲージがカーボン製でかなり高価です。
“軽量”ということにこだわらなければこのプーリーゲージは投資する金額に見合うチューンナップではないでしょうか。
CYCLECUBE価格:13,610円(10%OFF/8%税込/工賃別)
なお、工賃ですが、ディレーラーに取り付けるだけならば5,000円になるのですが、プーリーの拡大にともなうチェーンの交換、取り付けられているディレーラーの状態などでだいぶ変わります。作業依頼の際にメカニックと相談してください。
サイト内検索
最新情報
-
SH+ Shabliの新色が入荷しました。
2016年10月1日 -
裏起毛の暖かいレッグウォーマーが入荷しました。
2016年10月1日 -
LOOK(ルック) 2017モデル
2016年9月30日 -
10月開催分の走行会スケジュール
2016年9月30日 -
GARMINからEDGE 820 Jが入荷しました。
2016年9月29日 -
注目のシューズ「RC7」のレッドが入荷しました。
2016年9月28日 -
LAPIERREの2017年モデルが入荷しました。
2016年9月28日 -
モデルチェンジしたDEDAのZERO1シートポストが入荷しました。
2016年9月28日 -
9月30日(金)はお休みになります。
2016年9月28日 -
切れ味抜群のワイヤーカッターが入荷しました。
2016年9月27日 -
CycleCube X PNS Group Ride
2016年9月26日 -
PasNormalStudios Fall Collection 発表
2016年9月26日 -
DE ROSAロゴの入ったマグカップが入荷しました。
2016年9月26日 -
BAR FLYから大きめサイズの泥除けが入荷しました。
2016年9月26日 -
GARMINから4k/FullHDのアクションカムが入荷しました。
2016年9月25日 -
SPEEDPLAYのペダルがお買い得です。
2016年9月25日 -
Wilierの2017年モデルが入荷しました。
2016年9月24日 -
アスリートだってお酒を飲みたい!そんなあなたに・・・
2016年9月23日 -
小さなチェーンリングを使いたい方の最終兵器が入荷しました。
2016年9月21日 -
K-EDGEのGARMIN用マウントがSALE価格です。
2016年9月19日