■BRIDGESTONE CYCLE
・Green Drive ハイパフォーマンスフレームコート
ANCHORブラントの自転車をリリースする「ブリヂストンサイクル」から高性能フレームコート剤が入荷しました。
ブリヂストンサイクルのケミカルブランド「Green Drive」は“環境にやさしい”をコンセプトにケミカル類を製造するブランドです。今回入荷した「ハイパフォーマンスフレームコート」は昨年発売された「マルチハイパフォーマンスルブ」に続く第2弾の製品になります。
ガスを使わないスプレータイプの容器を使用し、専用クロスが付属しています。溶液は乳白色で成分はレジンポリマー、ケイ素樹脂、防錆剤になっています。
使用方法はごく一般的な用法です。フレームの汚れやゴミをよく落としたあとにコーティング剤をクロスに吹きつけ塗り伸ばす。そして、光沢が出るまで拭き上げるだけです。
すると、シロキサンを主体としたガラス質成分が細かなキズを埋め、塗面の平滑性を高めます。加えて高い撥水力・滑水力を持つ特殊レジンが表面部に厚い被膜を作って深みのある光沢を生み、艶消し塗装には、光沢を抑えた深い艶を与えます。
この厚みのあるコーティング皮膜は、自転車フレーム特有のしなりに最適な硬度で強力密着、優れた効果を長く発揮するのです。
上の写真からもわかるようにかなりの撥水性です。これだけ撥水してくれると水垢の心配も減りますね。
とまあ、この辺までは他のコーティング剤がうたい文句にしていることとそれほど変わらないのですが、こちらは“環境にやさしい”がコンセプトです。ガス式のスプレーではない上に、石油系溶剤を一切含まない水系処方なので、環境にやさしい!
また、石油系に良くある臭いも無いので敏感な方でも安心して使用できます。
容量は100mlでロードバイク10台分くらいに使用できるそうです。
CYCLECUBE価格:2,360円(5%OFF/8%税込)
さて、CYCLECUBEで扱っている主なフレームコート剤ですと『ガラスの盾』と『バリアスコート』が2台巨頭になります。
どれが効果があっていいというのは難しいのですが、容量と価格で比較するとこんな感じです。
・ガラスの盾
容量:50ml
CYCLECUBE価格:2,920円
・バリアスコート
容量:300ml
CYCLECUBE価格:3,240円
・Green Drive ハイパフォーマンスフレームコート
容量:100ml
CYCLECUBE価格:2,360円
容量と価格からみると「ガラスの盾」はかなり高価になります。ただ、施工後の手触りは極上のものがあります。成分がかなり濃いのではないでしょうか。「バリアスコート」は自動車用として絶大な人気を誇っているのですが、石油系で臭いも多少あるので環境面では分が悪いかもしれません。
フレームコート剤といっても色々な製品が乱立しています。自分のフレーム(グロス塗装orマット塗装)、使う環境(室内施工なので臭いはNG)にあった製品を選んでみて下さい。
サイト内検索
最新情報
-
DEDAのアルミ製エアロハンドルバーが入荷しました。
2016年10月16日 -
OAKLEYから新しいサングラスが入荷しました。
2016年10月15日 -
edcoから噂の“動くペダル”が入荷しました。
2016年10月15日 -
Panaracerからシクロクロス用のチューブレスタイヤが入荷しました。
2016年10月14日 -
BAR FLYのオールインワン キットが入荷しました。
2016年10月14日 -
MOONのライトがSALE価格です。
2016年10月12日 -
自転車タイヤ用の表面保護剤が発売されました。
2016年10月12日 -
SUPACAZ「ジェネレーション2」がSALE価格になります。
2016年10月10日 -
SPEEDPLAYからULTRA LIGHT ACTIONペダルが入荷しました。
2016年10月10日 -
MOONのテールライトがSALE価格です。
2016年10月9日 -
自転車用の表面保護剤「ガラスの盾」がパッケージ一新です。
2016年10月9日 -
OGK ZENARD対応のスウェットパッドが入荷しました。
2016年10月9日 -
CAT EYEから面白いテールライトが入荷しました。
2016年10月8日 -
BORA 35 クリンチャーがSALE価格になっています。
2016年10月8日 -
ZIPPからカーボンホイールが入荷しました。
2016年10月7日 -
スパカズがジェネレーション3にモデルチェンジです。
2016年10月7日 -
PAS NORMAL STUDIOS 秋物が入荷しました。
2016年10月5日 -
FULCRUMからワイドリムのホイールが入荷しました。
2016年10月5日 -
SHIMANOの最高峰シューズが入荷しました。
2016年10月3日 -
ビックプーリー市場にニューアイテムです。
2016年10月2日